資本主義

姿勢を示せ

売り上げが落ちてくると、皆結果が出ない中で、 内ゲバ的に組織内で口にされ始める。 お前気合が入ってないとか。やる気あんのかとか。 そういう類のものは、他人に見せるものではないと思ってきたので、 他人に強要したことも無いのであった。 やるべきこと…

計画に力を与えるファクト

が必要。多少の上げ下げに動じずに、自分が信じたゴールに到着するまではポジションをホールドするために(勿論、システムに沿った損切は必要。つまらないと思った本は最後まで読まない、効率が悪いと思ったらより良い効率の良い方法に切り替える等) 計画を…

そしてハリウッド

結局なんでここんとこテレビ見ないかというと、 日本語環境の限界、ということになるわけだ。 グローバル化する経済の中で、 日本語の報道や情報に一体どれだけの価値があるのか? それ考えたら、地デジ対応のチューナーとか絶対買わないから。 で、CNNとか…

リスク運用「サブプライム編」

当初想定したシナリオ:シティとメリルの決算がアナリストの予想を下回り、金融銘柄を中心にダウは2段底となる。2005年10月の10200ドル付近で利確する。 現状:ウェルスファーゴの配当増などを含む決算発表が評価され、金融全体が買いなおされる…

金が無いならせめて・・・

褒められること、脳にとっては現金もらうのと同じ効果=研究 4月24日14時31分配信 ロイター [シカゴ 23日 ロイター] 自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)の定藤規弘教授の研究チームが23日、他人から褒められると、ヒトの脳は現金を受け取っ…

爆発主義の申し子

先日来、世間や過去の自分に気を使って、 自分で自分に勝手に「限界」を設定する仕組みに意識的になってきた。 いいたいくせに、いえないんだよ。的状況。 気が弱いともいえる、環境の圧力に負けているともいえる。相手に押されているともいえる。 しかし、…

資本主義の申し子

行き詰っている状況にさしあたって、 日々どうすごしていくかと言うときに、解決策としては、 1.その状況と対決し改善する努力をする 2.その状況を楽しむよう認識を変える 3.その状況から抜け出す(他にいく) 1.の努力は長期にわたる可能性が高い。 長期続…

場を盛り上げる

忘年会シーズンなのでエスパー伊東が伝授「一発芸&ゲーム」 http://news.livedoor.com/article/detail/3432136/ 忘年会シーズン真っ盛り。一年を締めくくる宴会なのだから、飲んでの説教はNG。ここは一発芸やゲームで盛り上がりたい。お笑いタレントのエ…

脱ワーキングプアのために、インフレ対策のために

日経ビジネスまでインフレの話をしだしてる。 さらに、昨日発表された路線価で、家の近所は前年比+14%。 Pが上がっているんだ、名目でも給料上げてくれないとY下がる。 Pあげないで、Yさげない。赤下げないで白下げない。 よしんば給料上げてくれたとし…

自負と現実

知識労働者は、受けた教育水準の高さや収入の多さから、自分たちが弁護士、教師、医師、高級官僚などと同類だと自負する。たしかに知識労働者はみずからの意思と判断で動き、リーダーシップを発揮して報酬を得る。しかし、彼らの仕事は組織があってはじめて…

ポテンヒット狙い

まあ、大概組織で仕事をするとなると、 ある程度誰にでも出来る仕事をすることになる。 すると、結局仕事にて目指すところは、 いかに効率的に、迅速に、正確にやるかということに尽きる。 誰にでも出来るというのは、やるかやらないかという問題において。 …

広末涼子「バブルってサイコーッ」

ホイチョイ新作。もう出来上がってるみたいだけど。 タイトルは「バブルへGO!!」 Won't be longのリバイバルとも通じるけど。 バブル全然来てないのに、作ってしまったみたいで。 「メッセンジャー」(99)以来、7年ぶりになるホイチョイ・プロダクションズ新…

幻の左

商品という差異が、貨幣を中心に回っているのが資本主義だとして、 人と違うことをすることはそれだけで価値だという考え方もある。 そのため、今後はちょっとしたところから、 自分ブランドとか言いつつキャラを作っていくことになろうが、 そこで根本的な…

日本人だからか

『幸福の世界地図』日本は90位 「仕事への意欲が最低なのは日本人」 欲求不満なところ自体が、あまりに日本的なことだ。 反抗的な意見の開陳自体、人間不信の裏返しだ。 これは行動様式、習慣病でしょう。 多くの場合、「愛情への渇望」と言うのは、「自己存…

寝技に強くなれ

今、メインで参画しているプロジェクトのプロジェクトマネージャが非常に寝技が強い人で、これまで、何人かのプロジェクトマネージャの手法をその近くで見てきたけれども、この寝技に強いという特性は、自分にとって、すごい目新しくて、よくよく観察してい…

日本経済に貢献

夏枯れをものともせず、今月も旺盛に消費活動を繰り広げました。 ・「ブタフィーヌさんのストライプ」 ほぼ日刊イトイ新聞-ほぼ日エアラインワンポイントにかわいい豚をあしらったタオル地のはらまき、です。 ・「"STRONGER THAN" Tシャツ」 http://rvddw.co…

禁断の扉(七つめのドア)

G. 大地主の家に婿入りして、総務などの雑用で一生を終える (K)

六つの扉

六つのグループに分けて、今後の選択肢を考えた。 第一希望から順に上から書いてみたが、まだ自分でも確信は持てない。 A. 労働時間を減らすことを優先、終身雇用を成長力のある企業に託す (儲かる商品ではなく、儲かるプラットフォームを持っている会社に…

仕事は人生の翼

俺達は、寝ている時間以外の大半は仕事に費やしているのだから、 人生が面白いか、つまらないかは、 仕事が面白いか、つまらないかが決めてしまう、 と言っても間違いないだろう。 10年近く、サラリーマンをやってきたにも関わらず、 この問題を直視せず、…

自由時間を求めて

過程と結果の議論。 プロセスが楽しくないとだめだという話と 結果よければすべてよしという話と。 金もらっても詰まんない仕事は詰まんない、 という実感から、おれはプロセスが楽しくないとだめだと思う。 というのが、現在の見解。 幸せ、という地点があ…

この夏のマストバイアイテムが登場

今すぐ書店に走れ。 ロック歌手矢沢永吉(56)とマリナーズ・イチロー外野手(32)のジャンルを超えた対談が出版される。「イチロー×矢沢永吉 英雄の哲学」(ぴあ)で7月1日に発売される。2人の初対談は、3月に放送されたBSデジタル放送5局の共同…

失う恐怖。

近代マネジメントの要諦は、恐怖に訴えるということ。 面子を失う、収入を失う、生活レベルを失う、評価を失う、円滑な人間関係を失うことをほのめかし、 人を駆り立てようとする。 しかし、考えてみれば本当に自分のものであれば、失うはずがないのだ。 所…

バブル景気さえ崩壊しなければ

村上さんも逮捕され、 中途半端な規制緩和バブルが終わるのか、 終わらないのかという昨今。 切り札的な復活劇が。 バブル再び!ホイチョイ8年ぶり新作映画 バブル期にメディアで取り上げたテーマがいずれもブームとなったクリエーター集団ホイチョイ・プロ…

あいつにゃとってもかなわない

資本主義のために働くというのが、BtoB。今日わかった。 それは終わりがない。感謝されることもない。 ある種の終わらない日常的な戦争だからだ。 その中で、自分を動機づけすることは大変難しい。 なにをしても、資本主義的競争機械の整備をしているわけだ…

おすすめ資料

やばい。 フリースタイル具合にマジ泣けた。 基本といえば基本だが、やはり重要すぎる。 (P)

小技で勝て

成功者は、どんな大舞台でも、明日のための修行の場とみなすらしい。 そして、修行について、微細にわたり反省をおこなう。 神は細部に宿るという。 過程を明らかにすることによってしか、改善はできない。 そして、「カイゼンに終わりはない。」 当たり前だ…

1月、2月、3月(白)

当事者として考えても、自然発生は結構ある。 ミームというのか、シンクロというのか、セレンディビティというのか。 全てはあるがままにあり、起こるがままに起こる。 そして、成長は増殖、ループしてマルティプル。 自然に起こり、伸びる。殖える。周りも…

殖やす思想

元来生命体はその前半において力強い増殖を示すのであり、 孫を欲しがる老祖父母ならずとも、 大半を占める既に上がってしまった者にとって、 この増殖=成長は悲願であり、善悪の彼岸ではないかと。 そもそも成長は生命そのものの内包する性質であり、 かつ…

ライブドア

巷で話題のライブドアさんであるが、 上場廃止を補って余りあるぐらいの、 グッドニュースです。注目です。 ライブドア新広報は元アイドル 木内美歩さん乙部広報のサポート役 証券取引法違反容疑による東京地検の強制捜査に揺れるライブドアに、元アイドルの…

労働における信仰

「働く過剰」という無料レポートより。 働くとは、理解不能、意味不明、理不尽、論理矛盾、そんなことばかりなのです。 その中で「僕はちゃんと筋道が通って、意味が解からないと働けないんです」、となるとこれは働けないですよ。実は、ニートや引きこもり…