食肉報告

キャステラが長期のマレーシア滞在より帰国。
久々のダンス&ビーフと相成りました。
場所は、われらがダンス母校より環七を昇ること10分、
野沢龍雲寺交差点ちかくのガチな焼肉屋一竜」。


ここは、たとえ席が空いていても、席に座れるまで20分待たされる。
気合を試されているのか、気合を入れさせられているのか。
それゆえか、通常は行列のできる店。
肉は平均点の上のほう。食べやすいタン・上ミノはお子様にもピッタシ。
普段は辛口&ビッグマウスキャステラだが、現地には焼肉屋がないため、
禁肉生活を送ってたこともありOK牧場サイン連発。
ただし、俺が一番うまいと思ったのはユッケジャンだった。


以下、本日会合の議事録
・女子はBADガールがよい。
・外人女子(帰国子女含む)にとって、多くの日本人男性はオスではなく小動物。
意識すらされていない現状がありこれをどうにかすべき。
・そのために、ワールドワイドな視野で考えればまず筋肉。
次に、英語、ダンス*1、サーフィン。
・とはいえ、ロコガールは期待薄(量も質も)。工藤静香大河の一滴
・そのため、とりあえず今後ともBガールをターゲット方針を堅持。
・日本に住んでいる以上、四季を大事にすべき。
・そのため、サーフィン、スキーを大切にするのが、
ホイチョイプロダクション・チルドレンとしてのあるべき姿。
・ビリヤードはUK。時代はUS。よって、シーズンスポーツを優先。
・サーファーになった暁には、ビーチウエディングをプロデュースする。
ビーサンを活用したおしゃれ(タキシード等)の提案。
・俺の家の近所にある、ギャルが作った古着も売ってるサーフィンショップの詳細調査実施のこと


先週のかま騒ぎにおける、
今田耕司兄さんのタトゥーだらけのスペイン代表の件以降、
インターナショナル熱は高まるばかりの現状であり、
まず、肉体・精神ともにワールドレベルを目指すことで異論なし。
(加えて、タンバリン技術)

【参考】戸塚ヨットスクールHPより

Q14 どうしてヨットで登校拒否が治るのですか?

脳の働きが正常化するからです。
現代人は、皆、脳幹と呼ばれる脳の原始的な部分が弱くなっています。そこをヨットやウインドサーフィンのトレーニングで強化すると、ホルモン分泌や免疫機能などが正常に働いてバランスを取り戻すようになります。その結果、感情が安定し、学校へ行けるようになるのです。つまり、もともと本人が持っていた能力(脳力)を発揮できるようにするだけなので、「治す」とは言わず「直す」と言います。
重要なのは、弱くなった機能を強くするのは(原理的に)トレーニング以外にないということです。精神的な諸活動も生理的機能に基礎づけられているのですから、精神的弱さもトレーニングで強くする以外に方法がないのです。まず肉体を強くし、それを土台に精神を強くし、両者の相互作用で技術を高め、そういう過程を繰り返すことで人間性を向上させ、さらに集団の中で社会性を培う、という順序で子供を進歩させるわけです。


俺も日曜日の夕方に、笑点とか始まりだすと、
明日会社行くのいやだなとか思って、胸にシコリができたりするから、
ホルモン分泌や免疫機能を直して、会社に楽しくいける様になりたい。


というか、自分で自分のモチベーションをコントロールする技術って、
学校で教えてくれないけど。一番大切じゃないかと思っている。
ほしいものを明確にするとか、望ましい未来を考えるとかにも、
技術ってあるはずだ。
たとえば、

考え方のつくり方―自分のアタマで考えるメソッド

考え方のつくり方―自分のアタマで考えるメソッド

先見力強化ノート―論理力を磨いて未来をつかむ!

先見力強化ノート―論理力を磨いて未来をつかむ!

みたいなの義務教育レベルに大事なことだと思う。
(本自体の評価とは別だが)


でも、胸にしこりができるのは、
踊って、肉食って、くだらない会話をする楽しい週末があるからなんで、
平日と変わらない週末を送ってる人にはこんな悩みもないはずだ。


(パイン)

*1:ここは温度差あり、俺はLOCKダンス強化の方針。長州小力のパラパラに、LOCK要素があることに刺激を受けたため。一方、キャステラはニュースクールを志望。