ジョナサン

都立大のジョナサンは俺らにとっての街のホット・ステーション。
運動後の食事メニューでお勧めなのは、イタリアンハンバーグとデミグラスオムレツ。
逆に「買ってはいけない」のは、ハーブティ。理由はハーブじゃなくてホウレンソウが入ってるから。


で、飯はいいとして、特筆すべきなのはここの選曲。
俺たちが通うようになったためかどうかは不明だが、泣かせる選曲がされている。
80s後半〜90s前半のチョイナツ(小沢健二の月曜二部オールナイトニッポン風に言うと、「ナッツ」。ここではLEON風表現を採用、ちょっと懐かしいの意味)Shitsを集中投下。
昨日も、名前忘れたBOYZⅡMenの曲を久々に聴いたし、BanglesのEternal Flame、Kylie MinogueのI shoud be so lucky等、ex.M-floのLisaのニューアルバム的な選曲が。
MELODY CIRCUS(DVD付)

【収録曲】
M1.Eternal Flame/Bangles
M2.You Got It All/The Jets
M3.Cherish/Madonna
M4.Against All Odds(Take A Look At Me Now)/Phil Collins
M5.Heaven/Bryan Adams
M6.Kissing A Fool/George Michael
M7.Time After Time/Cyndi Lauper
M8.Starfish And Coffee 〜 Raspberry Beret/Prince
M9.Saving All My Love For You/Whitney Houston
M10.Every Breath You Take/The Police


しかし、昨日度肝を抜かれたのが、Groove Theory/Tell MeやIntro/Love Thang のネタで有名な、EDDIE BRICKELL & NEW BOHEMIANS/What I amが流れていたこと。
昨年一番聴いたCDは、DJ Neil Armstrongの「Non Stop」っていうMixCDだったのだが、その中でこの曲からDr.Dre/Nothin But G thangに行く流れ、マジヤバイから。オールドスクール好きだったら、DJ Neil Armstrongは絶対勉強になるはず。曲目⇒窦夫人-陈善-霍布迪、渋谷の輸入盤屋とかで見つけたら買って損なし。

When I made the tapes I made, besides hoping that they would be an enjoyable listen, I was hoping that they would be educational.
I want to introduce Barry White, Bill Withers, and Ahmad Jamal to today's audiences.


http://www.downhillbattle.org/interviews/neil_armstrong.php

って言うようなコメントにグッきたら、是非。
この辺の歴史に対するレスペクト感覚は、上記エントリーでのU-ki先生の言葉と通じるところがあると思う。やっぱり、過去に対するレスペクト、憧れが原動力なんだな。


EDDIE BRICKELL & NEW BOHEMIANSには、SlowDownという名曲もあるので、音源欲しくなってきたが、ヤフオクとかHMV探しても、どこにも売ってないんだけど。もう少し掘ってみます。


(パイン)